「猫の集会」の目的とは?考えられる3つの説について。

スポンサードリンク

■猫はなぜ集会をする?

猫,集会,画像,理由,夜の集まり
Toshihiro Gamo

ノラネコたちが深夜の公園や駐車場、空き地などに集まっている。多くの人が見た事のある「猫の集会」の光景です。

「猫の集会」は深夜に行われます。どこからともなく猫達が集まり、じゃれあうわけでもなくじっと座っている。そんな不思議な光景です。

猫の集会に関しては、解明されていないのが現状で多くの説が出ています。

猫が集会をするのはどのような意味があるのでしょうか。

■猫の集会 テリトリーの確認説


yamauchi

一つな有力な説としてあげられているのは、地域のテリトリーの仲間の確認説です。

猫はニオイでテリトリーを確認します。家の中でも家具や壁に体をこすりつけているのはニオイをつけてテリトリーを主張するためです。

猫は2つのテリトリーを持っています。

1つは自分だけのテリトリーで、家の中など個人のスペースです。

もう1つは範囲の広い共同体のテリトリーで、複数の猫が同時にいるような公園や駐車場などです。

猫は集会をすることで他の猫のニオイを覚え、共同体によそ者がきていないか確認しているという説です。

■猫の集会 猫の婚活説


Takashi Hososhima

集会はパートナーを見つけるための婚活という説もあります。

その理由は集会の長さから推測されています。

普段の猫の集会と、繁殖期の猫の集会では長さが違うという事がいわれています。

繁殖期は集会の時間が長く、これは猫がパートナーを見つける為ではないかといわれています。

猫も時間をかけて、慎重に自分のパートナーを探しているのかもしれません。

■猫の集会 猫社会の形成説


Umberto Salvagnin

猫の集会は猫社会を形成することに重要な役割をしているのではないか、という説もあります。

猫の集会では子猫が集まる事もあります。

その中では母親の猫以外が、子供の猫をグルーミングするような光景も見られます。

猫同士でコミュニケーションを取り、社会を形成するための役割ではないかと考えられています。

また、その地域のリーダーの猫を決めている可能性もあります。

よそものの猫が来ていないか、エサが豊富な場所はどこかといった情報を交換しているという説もあげられています。


動画:youtube

猫の集会の様子。何をするでもなく集まってじーっとしています。

現時点では、仮説にとどまっている猫の集会。
猫の集会の意味が解明されることはあるのでしょうか。