人気のあるジャンガリアンハムスター♪

人に懐っこい性格であり、噛み癖もすぐに治る子が多いので初心者でもオススメのハムスター♪
小さいからでちょこちょこ歩く姿はとっても可愛いですよ♪
原産国 | カザフスタン・シベリア・中国 |
体重・体長 | 30~40グラム・8~15cm |
毛色 | ノーマル パールホワイト スノーホワイト プディング ブルーサファイア |
価格 | 1,000~2,000円 |
平均寿命 | 2~3年 |
寒い季節になると真っ白な毛色になる種類もいることから英語ではウィンターホワイトハムスターといわれることもあります。
ジャンガリアンハムスターの性格は??

その理由は懐きやすさと飼育のしやすさ。性格も気性がおとなしい種類が多く、人に慣れやすいのでコミュニケーションが取りやすい種類です。
飼い始めて間もない頃はエサを手の上に乗せて与えるなど少しずつスキンシップをとって行きましょう。
ハムスターはあまり視力が良い動物ではありません。飼い主さんに慣れていない段階で急に掴まれるとびっくりして噛んでしまうこともあります。
ジャンガリアンハムスターのしつけは?

運動量はハムスターの中でも多い種類。元気な時は回し車などをずっと走っていることもあります♪その一方、油断すると脱走することもしばしばあるのでゲージの管理には要注意してくださいね。
またハムスターは基本的に夜行性のため、夜に元気に動くことが多くなります。
ジャンガリアンハムスターは多頭飼いできる?

ジャンガリアンハムスター・ロボロフスキーハムスターは社会性があり、多頭飼いも可能な種類。ゴールデンハムスターは縄張り意識が強いため基本的に多頭飼いは向いていません。
しかし、多頭飼いに向いているといっても性格は個体差がでます。あまりに相性が悪いようなら、それぞれ別のケースで飼育した方が良いでしょう。
また、ハムスターは非常に繁殖能力が強い動物。1年中繁殖が可能な生体です。
オスとメスで同時に飼育した場合、一度で5~6匹生まれることもあるので、複数飼育できない環境の方は要注意しましょう。
ジャンガリアンハムスターの値段と飼育費用はどのくらい??
ジャンガリアンハムスターの販売価格は1,000円ほど。人気のある種類のためペットショップなどでも販売されている場所は多いです。ブルーサファイア・パールホワイト・プディングといった珍しい毛色の種類は2,000円近くの値段がする場合もあります。
飼育費用に関しては一般的なハムスターの費用と変わらず平均的です。
【ハムスターの飼育費用の目安】
《初期費用》 | 合計1万円ほど |
・ケージ | 3,000~5,000円ほど |
・トイレ+トイレ砂 | 1,500円ほど |
・回し車 | 1,000円ほど |
・給水機 | 1,000円ほど |
・寝床(巣箱/ハウス) | 1,000円ほど |
・床材 | 1,000円ほど |
・かじり木 | 300円ほど |
《毎月かかる費用》 | 合計1,500円ほど |
・エサ/おやつ代 | 月500円ほど |
・床材/トイレ砂交換 | 月500円ほど |
・温度管理(ヒーターなど) | 月500円ほど |
そのほかのハムスターの種類は??

ハムスターには多くの種類がいます。それぞれの種類によって性格や特徴はさまざま。
ペット初心者向けの飼いやすい種類や、少し上級者向けの種類もいます。ハムスターの種類別と人気ランキングについてまとめています♪